河原によくいるイカルチドリの特集です!
トップの写真の河原にいるのがイカルチドリです!
お腹が白くて、首元の首輪のような黒い模様が特徴的です。
河原を歩いてエサを探しているようです!
他の鳥と比べると少しだけ脚が長いのも特徴です。
エサを見つけると頭を上下に振るようにしてエサをとります。
そのしぐさがとても可愛らしいです!
川の上をかなりの速さで飛んでいます!
河童橋周辺ではかなり見つけやすいので、ぜひ探してみてください。
本日の上高地の気温は朝で14℃、日中で17℃です。
夜や朝方に少し出歩く方は、フリースなどの防寒着があると快適に散策できるかと思います。
うめ
関連投稿
最新の投稿
雨の季節にだけ見られる特別な花たち|上高地・6月の森の魅力
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 6月10日に上高地 …【通行止め解除】6月15日、上高地公園線開通しました
雨量規制により通行止めとなっておりました県道上高地公園線ですが、安全が確認されま …【6月の上高地】レンゲツツジが満開!おすすめスポット紹介
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 上高地は新緑シーズ …【通行止め解除】上高地公園線が開通しました
雨量規制のため通行止めとなっておりました県道上高地公園線ですが、安全が確認されま …【2025年初夏】上高地をさらに楽しむおすすめガイド2選!
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 上高地は現在新緑シ …