本日も穂高連峰が綺麗に見えています!

ところで冒頭の写真は朝9時過ぎに撮影したものなのですが、これだけの晴天にも関わらず、写真手前側がまだ日陰なのがお分かりでしょうか?

実はこの時期の上高地、特に梓川左岸側(バスターミナル側)は日の出がとても遅いんです。

その原因はこちら。

六百山

上高地の南側にどどん!とそびえたっている「六百山」です。

標高は2,450mと、この周辺の山としてはとびぬけて高いわけではないものの、ちょうど太陽が昇ってくる方角にあるために、日差しを遮る山としてものすごい存在感を放ちます。

いや勿論、上高地にとっては大事な山なんですよ! 上高地の水道水として使われている湧水も、この山からと言われていますし。

でもこうして気温が毎朝氷点下になってくると、ちょっと恨めしく感じることもあります。

 

上高地の平地に日が当たってくるのは、場所にもよりますがだいたい9時前後。

しかしこの山に近づけば近づくほど遅くなり、中には「日の出は午後」という場所もあります。

 

今朝の気温は氷点下1℃、昼の12時現在でも7℃です。

朝の散策を予定されている方は、ぜひぜひ暖かい恰好をしてお越しくださいね!

 

キバシリ

そんな寒い中でも小鳥は元気に活動しています。

キャンプ場で見かけたキバシリ。木の幹にそっくりの模様ですが、せわしく動き回るのでよく目立っていました。

 

さくら

Array

本日オススメの服装

  • ダウン
    ダウン
  • ニット帽
    ニット帽
  • 手袋
    手袋
ガイドが教える上高地服装アドバイス
Published On: 2018-11-11Categories: 本日の上高地&服装

Share

関連投稿

2 Comments

  1. なかほみか 2018-11-12 at 14:04 - Reply

    上高地の冬は、毎日毎日すすんでいるんですね。

    10月21日の日曜日
    田代湿原で、六百山から上がってくる太陽を待っていたのは、確か8時半くらい。
    霜が降りて暗く銀色だった湿原に、徐々に光が差してきて、キラキラ輝き、そして黄金色に変わっていく瞬間は感動的でした!

    さくらさん達も山を降りられる日が近づいてきましたね。
    来年の予約もなんとかできましたので、再会を楽しみにしています。

    どうぞ皆様、お身体にお気をつけて冬をお過ごし下さい。

  2. NPG 2018-11-13 at 09:17 - Reply

    なかほ様
    コメントありがとうございます。
    田代湿原の日の出は本当に綺麗ですよね! 今年は台風があまりに多かったので黄葉も心配していたのですが、無事に色づいて良かったです。
    また来年もどうぞよろしくお願いいたします。

最新の投稿

月別アーカイブ