上高地に、新しい観光スポットができました。2016年から国民の祝日に仲間入りをした「山の日」の記念碑が、昨日お披露目されました。
場所は、上高地バスターミナルから河童橋への遊歩道の中間地点。
多くの方が歩いている道のわきにあります。

記念碑から川沿いの道を歩いて、バスターミナル方面に進むと、今日は山と川が久しぶりに見えました。真っ白でもくもくとした雲が、夏らしいです。

川沿いから離れて、森のなかに入ると、タマガワホトトギスが見頃です。花びらの模様や、雌しべ、雄しべの形が個性的ですので、近づいてじっくりと見るのがおすすめです。
あこ
Published On: 2017-07-30Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿

【冬の上高地】閉鎖後の上高地の様子【2025年11月17日】
※2026年4月17日の交通機関開通まで、上高地はエリア全体が閉山(冬期休業)と …
【冬期上高地】11月16日・閉山後の様子
2025シーズンの上高地は11月15日で閉山を迎えました。 本日16日は、冬の休 …
【2025上高地】今シーズンの営業を終了いたしました
上高地2025シーズン終了 本日11月15日をもちまして、上高地の2025シーズ …
【上高地】冬期休業のお知らせ【11/16-4/16】
2025年の上高地の営業は、11月15日をもちまして終了いたします。 今年も上高 …
【2025シーズン終了間近】11月の風物詩|上高地の樹霜をご紹介!
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 今シーズンも残すと …




