本日11月15日11:30より、上高地シーズンの締めくくりとなる「閉山式」が行われました。
今朝の気温は-3℃、日中になり気温は4℃と多少上がりましたが、それでもとても寒い中大勢の方が河童橋に集まり今シーズンの無事を上高地に感謝しました。
閉山式が終わると、周辺の施設も本格的に閉店準備を始めます。
営業終了まであとわずかです。
うめ
Published On: 2019-11-15Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
4 Comments
Leave A Comment コメントをキャンセル
最新の投稿
【通行止め情報】上高地公園線、雨量規制のため通行止めです
県道上高地公園線は、5月29日(月)16:30より、雨量規制のため通行止めとなり …【上高地交通情報】通行止め解除
落石除去作業のため通行止めとなっておりました上高地公園線ですが、さきほど通行止め …【雨の上高地観光】雨に透ける花・サンカヨウ
こんにちは。ネイチャーガイド ファイブセンスの「さくら」です。 今回はちょっと不 …【春の上高地観光】新緑がきれいな場所を紹介。
こんにちは。ネイチャーガイド ファイブセンスの「じゅん」です。 上高地では、日に …【上高地観光情報】たくさんのお花が咲き出しています
こんにちは。ネイチャーガイド ファイブセンスの「なつ」です。 上高地でも日差しが …
閉山の日に相応しい絶好の天気でしたね。来シーズンに繋がる吉兆です!
上高地の動植物には、冬期を迎え、厳しい生活が待っていますが、人の喧騒から解放されて、少しは落ち着きますかね?
五千尺ホテルのライブカメラも4時半頃に止まりました。吊り尾根を眺める特等席も来年の4月17日までお預けですね。春が待ち遠しいです!
IIDA Takeo様
コメントありがとうございます。
昨日はお天気にも恵まれ、閉山式に相応しい日となりました。
上高地の動植物たちも人間に出会うことがなくなり、今よりも自由な時間を過ごすかと思います。
また春に上高地にお邪魔するときは、
今年もよろしくお願いします!
と、動植物へのご挨拶からスタートですね!
うめ
今年は雪の開山式と少し遅れた紅葉の時期に訪れることができました。明日からは静寂な世界の中で動植物も、ゆっくり過ごすのでしょうね。来年も、また、新たなる発見を見つけにいきます。
きじきび様
コメントありがとうございます。
閉山日を過ぎ、これから我々従業員たちも上高地を離れます。
動植物たちと会えなくなるのは少し寂しいですが、これからの厳しい冬を乗り越え、
また春にたくましい顔を見せてくれることを楽しみにしています!
是非、来年も上高地にいらしてください。
お会いできることを心よりお待ちしております。
うめ