水辺の鳥、カワガラスです。
梓川でもよく見かけるカワガラス。流れの速い川でもジャブジャブと水中に潜って餌を捕る鳥です。
今日は、そんなカワガラスのお食事風景をご紹介します。
トップの写真は、魚を捕らえたところ。
このように水面を泳ぎながら頭を水中に突っ込み、魚を探していました。
スイスイと泳ぐ様子は、何度見ても飽きません。
魚を捕らえた後は、このように地面に叩きつけて動きを弱らせます。
この後すぐに丸飲みしてしまいました。
よく見ると、カワガラスの瞼は白いんです。よくまばたきしているので、見ていると面白いですよ。
そして、また水の中に戻っていき…
こんなに大きな魚も捕らえました!
小さな魚を捕るカワガラスは何度か見たことがありましたが、こんなに大きなものまで捕れるとは…
この後この魚は水の中へと逃げてしまったので、食べるシーンは見られませんでした。
カワガラスは一年中上高地にいる鳥です。
なかなか面白い動きをする鳥なので、ぜひ川沿いを探してみてくださいね。
本日の気温は朝で-3℃と、今秋一番の冷え込みとなりました。お昼でも8℃ですので、ダウンジャケットや手袋などをご用意の上、暖かい恰好でお越しください。
もも
Share
関連投稿
4 Comments
Comments are closed.
うめ様、もも様現地でお会いでき
こちらも嬉しく思います
年に2回は上高地のお気に入りのホテルを利用するので、早いですがまた来年お会いできたら‼️
もうすぐ閉山ですね
また来年もワクワク情報を楽しみにしてます?
良いお年をお迎えください
10月末にカワガラスを実際に目の当たりにしたとき変わった鳥だなって思いました。水に顔をつけて泳ぎながら魚を探す様子は動きも面白く暫く見いってしまいました。冬場はどのように過ごしているのでしょうか?
きじきび様
コメントありがとうございます。
カワガラスはカモなどとは違う独特な動きをするので、見ていて面白いですよね!
上高地では湧き水が豊富なため冬でも川が凍らず、一年中川の中のエサがとれます。
ですのでカワガラスも水中の小魚や虫を食べて冬を過ごすようです。たくましいですね。
もも
ももさん、お返事ありがとうございます。
来年も、カワガラスに出会うことができたら、今度は魚をとった瞬間が見たいです!