上高地で今、見頃を迎えている小梨のお花。
雨で散ってしまうかな…と心配していたのですが、まだもう少し楽しめそうです!
午前中は雨が降っていた上高地ですが、昼頃からは日も差してきました。
雨上がりは、葉っぱについた水滴が綺麗です。
上の写真はミヤマカラマツ(深山唐松)、下の写真はホタルサイコ(蛍柴胡)。
植物の種類によって水滴の弾き方が違うので、ぜひ色々見比べてみてくださいね。
今朝の気温は14℃、15時現在では20℃。
お天気によってはかなり肌寒くなりますので、ウインドブレーカーなどの上着をご用意ください。
さくら
Published On: 2019-06-08Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【最新版】8月下旬の上高地はもう秋!気温、紅葉、花など見どころ紹介
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 「お盆を過ぎると秋 …上高地で出会える生きもの3選|クマタカ・ジョウビタキ・サンショウウオ
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 お盆休みに上高地を訪 …夏休みでも静かに楽しめる! 上高地・小梨平の涼やかな散策コース
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 夏休みシーズンの上高 …【通行止め解除】8月13日、上高地公園線開通しました
雨量規制のため通行止めとなっておりました県道上高地公園線ですが、安全が確認されま …【お盆休み必見!!】夏の上高地で満天の星空を楽しもう!
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 夏休みになり、上高 …