本日の上高地は雪です。
開山まであと2日ということで、明神方面の遊歩道状況が気になり見てきました!
左岸側(バスターミナル側)はかなり除雪が進んでいて、多い場所で10㎝程の積雪です。
作業車などで踏み固められた雪なので、ズボズボ埋まる心配はなさそうです。
気を付けたいのが、閉山期間中に除雪などで空いてしまった穴や、雨でぬかるんだ場所です。
かなり深い水たまりなどもあったので、お天気次第では長靴などの防水の靴が必要そうです。
明神右岸側の遊歩道は細い木道が多いので、雪で木道が隠れてしまっています。
穴に気付かず落ちてしまう可能性もあるので、開山直後に通るのは左岸側をオススメします。
上高地はもうしばらく冬が続きそうです。
うめ
Published On: 2019-04-15Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【最新版】8月下旬の上高地はもう秋!気温、紅葉、花など見どころ紹介
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 「お盆を過ぎると秋 …上高地で出会える生きもの3選|クマタカ・ジョウビタキ・サンショウウオ
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 お盆休みに上高地を訪 …夏休みでも静かに楽しめる! 上高地・小梨平の涼やかな散策コース
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 夏休みシーズンの上高 …【通行止め解除】8月13日、上高地公園線開通しました
雨量規制のため通行止めとなっておりました県道上高地公園線ですが、安全が確認されま …【お盆休み必見!!】夏の上高地で満天の星空を楽しもう!
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 夏休みになり、上高 …