雨の日にしか見れないものがあります。
晴れの日に比べると非常に涼しいです。
今回はそんな雨の日しか見られないものを紹介します。
こちらは、カツラの木の葉っぱに雨のしずくが乗っている写真です。
綺麗に脈に沿って水を弾いています。
観察しているとカツラの木の葉っぱに雫が結構見られました。
次にこちらは、クマイザサの葉っぱの裏に雫が乗っている写真です。
ほぼすべてのササが表向きになっていて、雫が乗っているのが見えませんでした。
そんな中で一枚だけ裏向きになっているササを見られたのがラッキーでした。
目を凝らして見ると雫が乗る葉っぱもいっぱいあるので、雨の日にはぜひ探してみてください。
朝の気温は18℃、13時現在の気温は20.5℃です。
少し涼しいので上一枚羽織れるものがあるといいですよ。
ロッティ
Published On: 2018-07-28Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【2025年秋】黄葉の上高地で出会える野鳥たちをご紹介!
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 例年と比べて暖かい …【2025年秋】上高地の黄葉最新情報をお届けします
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 本日の上高地は久々 …【初心者向け】長野県・上高地の紅葉&黄葉スポット【10月中旬】
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 北アルプスの、標高 …【長野県・上高地の紅葉2025】カエデが間もなく見頃です
こんにちは。上高地ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 上高地では朝 …【秋の上高地】森で出会う不思議で美しいきのこたち4選
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 10月に入り、上高地 …