雨の日にしか見れないものがあります。
晴れの日に比べると非常に涼しいです。
今回はそんな雨の日しか見られないものを紹介します。
こちらは、カツラの木の葉っぱに雨のしずくが乗っている写真です。
綺麗に脈に沿って水を弾いています。
観察しているとカツラの木の葉っぱに雫が結構見られました。
次にこちらは、クマイザサの葉っぱの裏に雫が乗っている写真です。
ほぼすべてのササが表向きになっていて、雫が乗っているのが見えませんでした。
そんな中で一枚だけ裏向きになっているササを見られたのがラッキーでした。
目を凝らして見ると雫が乗る葉っぱもいっぱいあるので、雨の日にはぜひ探してみてください。
朝の気温は18℃、13時現在の気温は20.5℃です。
少し涼しいので上一枚羽織れるものがあるといいですよ。
ロッティ
Published On: 2018-07-28Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿

【2025シーズン終了間近】11月の風物詩|上高地の樹霜をご紹介!
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 今シーズンも残すと …
ガイドと学ぶ講習会「Discover Kamikochi」2025年度開催決定!
現地ガイドが講師を務める上高地の座学講習会「Discover Kamikochi …
上高地オンラインガイドツアー【冬期】2025年度開催決定!
「上高地オンラインガイドツアー」、2025年度冬期(2026年1月)の開催が決定 …
写真で振り返る上高地!旅行計画に役立つ見どころ情報【2025最新】
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 2025年の上高地シ …
【2025晩秋】上高地の気温&黄葉最新情報|カラマツが見頃です
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 一昨日の夜から昨日 …






