雨の日にしか見れないものがあります。
晴れの日に比べると非常に涼しいです。
今回はそんな雨の日しか見られないものを紹介します。
こちらは、カツラの木の葉っぱに雨のしずくが乗っている写真です。
綺麗に脈に沿って水を弾いています。
観察しているとカツラの木の葉っぱに雫が結構見られました。
次にこちらは、クマイザサの葉っぱの裏に雫が乗っている写真です。
ほぼすべてのササが表向きになっていて、雫が乗っているのが見えませんでした。
そんな中で一枚だけ裏向きになっているササを見られたのがラッキーでした。
目を凝らして見ると雫が乗る葉っぱもいっぱいあるので、雨の日にはぜひ探してみてください。
朝の気温は18℃、13時現在の気温は20.5℃です。
少し涼しいので上一枚羽織れるものがあるといいですよ。
ロッティ
Published On: 2018-07-28Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【夏休み最後!】8月下旬の上高地の景色をご紹介!
こんにちは!ネイチャーガイドFIVESENSEの「ユウシ」です。 8月も終わりが …朝の上高地を歩こう!6時出発の早朝ガイドで体験する特別な1時間
こんにちは!ネイチャーガイドFIVESENSEの「まー」です。 上高地は昼間の賑 …【最新版】8月下旬の上高地はもう秋!気温、紅葉、花など見どころ紹介
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 「お盆を過ぎると秋 …上高地で出会える生きもの3選|クマタカ・ジョウビタキ・サンショウウオ
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 お盆休みに上高地を訪 …夏休みでも静かに楽しめる! 上高地・小梨平の涼やかな散策コース
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 夏休みシーズンの上高 …