昨日の吹雪から一転して、青空が広がりました。
今日は、さらに雪の積もった穂高連峰が青空に映え、とても美しいです。
明神館から見る穂高連峰も、さらに気高くそびえ立って見えました。
昨日の雪により、明神館へ向かう途中の迂回路など、遊歩道が非常に荒れています。
靴はトレッキングシューズや足に合った長靴、また汚れても大丈夫な靴で散策をお楽しみください。
外はとても寒く、朝7:30の時点でー1℃、12:00頃になっても6℃と、いまだ手がかじかむ程寒いです。
上高地へお越しの際は、暖かい服装でお越しください。
しーやん
Published On: 2018-05-05Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿

【上高地】冬期休業のお知らせ【11/16-4/16】
2025年の上高地の営業は、11月15日をもちまして終了いたします。 今年も上高 …
【2025シーズン終了間近】11月の風物詩|上高地の樹霜をご紹介!
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 今シーズンも残すと …
ガイドと学ぶ講習会「Discover Kamikochi」2025年度開催決定!
現地ガイドが講師を務める上高地の座学講習会「Discover Kamikochi …
上高地オンラインガイドツアー【冬期】2025年度開催決定!
「上高地オンラインガイドツアー」、2025年度冬期(2026年1月)の開催が決定 …
写真で振り返る上高地!旅行計画に役立つ見どころ情報【2025最新】
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 2025年の上高地シ …








