上高地でニリンソウ(二輪草)が開花しました!(撮影:泉屋様)
写真は明神地区で、日当たりがよいため毎年開花がやや早めです。
河童橋付近でも数日のうちには順次開花していくと思われます。
開花が早まったため、2018年の見頃は5月15~20日頃となりそうです。
ただし上高地内でも地区によって多少変動するため、時期がずれても場所を知っていれば満開を楽しめる可能性があります。詳しくはお問い合わせください。
さくら
Published On: 2018-04-25Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
4 Comments
Leave A Comment コメントをキャンセル
最新の投稿
上高地オンラインガイドツアー総集編 3月26日無料配信!
2022年に実施した「上高地オンラインガイドツアー」の総集編を、2023年3月2 …【上高地コラム】ゴールデンウイークのみどころ
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 そろそろゴールデン …【上高地コラム】上高地ネイチャーガイド
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 日に …【上高地2023オープン間近!】4月の上高地情報
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 上高 …【上高地コラム】初夏の風物詩「柳絮」の見分け
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスのさくらです。 今週末、 …
早い!!
5月28日に伺い、緑二輪草を撮影して、ロッジでTシャツをもらう予定ですが!
BOOTAROH様
コメントありがとうございます。
私が上高地に来てからの十二年では一番早いです(次点は2015年の4月26日でした)。いよいよ上高地にも春がやってきます。
28日はお待ちしております!
私も21日(土曜日)にニリンソウを見つけました。場所は徳澤園に行く途中の古池の上方の道端で。1輪のみ咲いていました。あとは半咲き掛けが1本と5mmくらいの白いつぼみを付けたのが1本。咲いているとは思わなかったので、見つけたときは幸せな気分になりました。
ひさ様
コメントありがとうございます。21日は早いですね!
明神地区ではずいぶん数が増えてきました。春の訪れを告げる花は見つけた時の喜びもひとしおですね。
さくら