先週に引き続き、上高地の情報です。
3月5日月曜日、またまた上高地に行ってきました!
この日の上高地は雪ではなく雨。道路もつるつるに凍っています。
※雨の日は雪崩の危険が高くなるので入山には充分ご注意ください。
しかし2月に行った時よりも雲は薄く、大正池の向こうに焼岳がうっすら見えていました。
こちらは河童橋畔にある公衆トイレの建物です。……この雪が春にはなくなるというんだからすごいですよね。
雨も雪崩も春に向かっている証。我々上高地スタッフは、あと一ヶ月ほどで入山します。
さくら
Published On: 2018-03-09Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
2 Comments
Comments are closed.
最新の投稿
幻想的な朝の上高地を歩こう!夏休みに訪れたい朝もや絶景スポット
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 7月も後半に差し …上高地でひっそり暮らす生き物たち ~爬虫類・両生類編~
※この記事では、トカゲやカエルなどの「爬虫類・両生類」に関する内容と写真が含まれ …【お子様連れ必見!】上高地で見える星空をご紹介します。
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 日に日に暑さが増し …【ご家族必見!】夏の上高地でお子様と散策したいおすすめスポット
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 7月になり日差し …【2025最新】7月・夏を彩る上高地のお花特集
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 7月に入り、上高 …
寒い中ご苦労様です。また今年も上高地の季節がやって来ますね!昨年は行けなかったので、今年は何としても行きたいと思います。穂高を眺めながら五千尺ホテルのケーキとコーヒーが今から楽しみです。
コメントありがとうございます。今年は雪が多いので、川の水量は豊富かもしれません。お越しをお待ちしています!