川沿いの木々がずいぶん黄色くなってきました。
シラカバやヤナギは8分くらい。
カラマツはまだ4分ほどですが、ハルニレ・カツラ等広葉樹中心の明神・徳沢地区はそろそろ見頃になってきています。
今週中に上高地に来られる方は、少し足を延ばしてみると綺麗な黄葉に出会えそうですよ。
地面も落葉に埋め尽くされるようになってきました。
ただし、上高地では落葉の持ち帰りが禁止されていますのでご注意を!
さくら
Published On: 2017-10-12Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
ついに上高地へ!2025年、開山準備スタートしました!
【2025シーズン上高地・スタッフが入山しました!】 こんにちは!ネイチャーガイ …【2025最新】上高地へ行く方必見!観光情報まとめ【完全ガイド】
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 2025シーズン上高 …【2025上高地、開山間近!】4月のオープン情報!
2025年の上高地シーズンが間もなく始まります! 4月17日(木)が交通機関開通 …【2025年最新版】上高地はどうやって行く?アクセス方法完全ガイド【保存版】
間もなく上高地2025シーズン開始! 今回は、上高地への行き方から時刻表リンクま …上高地オンラインガイドツアー総集編、3月30日配信!
2024年に実施した「上高地オンラインガイドツアー」の総集編を、2025年3月3 …