現在、上高地の紅葉は3分程度。山の上は見頃です。
上高地では、まずカエデやハルニレなどの広葉樹が色付き、それが散った頃にメインのカラマツが黄葉します。
現在、広葉樹の紅葉が3~4分程度。写真に撮ると緑が多く映りますが、実際に歩いていると、はっと目を引く赤や黄色が増えてきています。
カラマツは1~2分程度といったところですが、冷え込むたびにどんどん色が変わってきています。今のところ、見頃は20日頃になりそうです。
さくら
Published On: 2017-10-06Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【ご家族必見!】夏の上高地でお子様と散策したいおすすめスポット
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 7月になり日差し …【2025最新】7月・夏を彩る上高地のお花特集
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 7月に入り、上高 …ふわふわ舞う綿毛と“梓川ブルー”|7月の上高地見どころ&服装ガイド
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 最近は初夏の風が心地 …【みどころ&アドバイス】夜行バスで行く早朝の上高地
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 避暑地としても知ら …【2025年6月】必見!上高地の梅雨の楽しみ方ガイド!
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 上高地に梅雨が訪 …