静かな岳沢湿原の朝です。河童橋から明神池にむけて右岸側遊歩道を歩くと、森の中から岳沢湿原が現れます。
朝の空気のなか、向こうには六百山が見えています。とても静かな気持ちになりました。
この森の遊歩道を歩いているときに、小さな赤と黒を見つけました。
オオカメノキの実。赤い実から黒く熟していく途中のようです。
そしてもう少し進んでいくと、「サー」っとひときわ大きな水音がしてきます。
岳沢湿原からもう少し上流側に進んだところにあるこの小川は、私のお気に入りの場所の一つです。
少し広くひらけたここでは、幾筋かの小川に小橋が3つ架かっていて、素敵な風景です。
森の中には、梓川に注ぐ小川の流れがたくさん見られます。小川のせせらぎと小鳥たちの声を聴きながら、のんびり散策をするのも上高地の楽しみのひとつです。
さわこ
Published On: 2017-10-03Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【上高地】ニリンソウはまだまだ見頃!&次の季節の見どころ、小梨&柳絮も
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 上高地では初夏の訪れ …上高地最大の群生地・徳沢のニリンソウが満開です
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 上高地では、春を …見頃は今!上高地にニリンソウの大群生&サンカヨウも開花中!【2025年最新】
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 2025年の上高地、 …【春だけの絶景!】2025上高地ニリンソウ開花状況をお知らせします【5月16日更新】
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 上高地の春を象徴する …【上高地春の花だより】ニリンソウ開花情報&可憐な春の花々【5月13日更新】
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 本日5月13日の上高 …