田代湿原の色づきの様子をお届けします。田代池すぐ横の、田代湿原。9月20日にブログでお届けした写真と比べると、色づきがとても進み、オレンジ~紅色のじゅうたんが鮮やかです。
秋の色づきは樹木だけではなく、草花たちにも訪れ、草紅葉(くさもみじ)と呼ばれたりします。
さて、こちらは樹木のトチノキ。オレンジに色づいた葉は、葉で顔を隠せるほど大きくて、散策中にこの落ち葉に出会って見上げると、他の木々の中でも良く目立っています。
上高地では、最低気温が氷点下を記録するようになってきました。暖かい服装で、紅葉&黄葉をお楽しみくださいね。
さわこ
Published On: 2017-10-02Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
One Comment
Comments are closed.
最新の投稿
【お子様連れ必見!】上高地で見える星空をご紹介します。
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 日に日に暑さが増し …【ご家族必見!】夏の上高地でお子様と散策したいおすすめスポット
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 7月になり日差し …【2025最新】7月・夏を彩る上高地のお花特集
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 7月に入り、上高 …ふわふわ舞う綿毛と“梓川ブルー”|7月の上高地見どころ&服装ガイド
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 最近は初夏の風が心地 …【みどころ&アドバイス】夜行バスで行く早朝の上高地
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 避暑地としても知ら …
低気温が氷点下‼ビックリです。昨日は徳島も1日中雨でしたので一気に紅葉が進むと思います。