小梨平キャンプ場で、黄色い蝶と鳥を見ました。
一番上の写真は、ヤマゼリのお花にとまっている、キアゲハです。目にする機会が少ないチョウでもあります。
全体的に黄色いチョウのように見えますが、よく見ると青色のアクセントが綺麗です。
清水川では、キセキレイという鳥が木の枝にとまっている姿をよく見ます。
腰の黄色が爽やかです。
また、全体的にふわふわとしているので、子供でしょうか。かわいいです。
周りの植物や川の流れを見ながら、ゆっくりと散策をすると、普段目にすることが少ない生き物に出会えるかもしれません。
上高地で散策予定の方は、のんびりと歩いてみてはいかがでしょうか。
ちよ
Published On: 2017-08-24Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
春の次に訪れたい、初夏の上高地|6月の自然とイベント紹介
こんにちは!ネイチャーガイドFIVESENSEの「まー」です。上高地にもようやく …この春、上高地で鳥に会いに行こう!いま見られる野鳥たち
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 徐々に暖かくなるに …【5月1日更新】上高地ニリンソウ最新情報2025
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 2025年の上高 …この春訪れたい、上高地の絶景ポイントをご紹介します【2025年最新】
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 4月27日に開山祭が …上高地開山祭2025&大正池方面の遊歩道
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 昨日4月27日、「 …