今日は日差しが穏やかで、散策日和です。川沿いの道は風が心地よく、おすすめです。そして、散策の途中で木々を見上げると、木の実が目につく季節になりました。
春に白いお花を咲かせていたコナシは、小さなサクランボのような実がたくさん付いています。
マユミの実も大きく育っており、桃色に色付く秋が楽しみです。
上高地では、雪に覆われる季節が6ヶ月ほど続きます。残りの6ヶ月で花を咲かせ、実を付け、植物たちの変化は目まぐるしいものです。
あこ
Published On: 2017-08-06Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
上高地でひっそり暮らす生き物たち ~爬虫類・両生類編~
※この記事では、トカゲやカエルなどの「爬虫類・両生類」に関する内容と写真が含まれ …【お子様連れ必見!】上高地で見える星空をご紹介します。
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 日に日に暑さが増し …【ご家族必見!】夏の上高地でお子様と散策したいおすすめスポット
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 7月になり日差し …【2025最新】7月・夏を彩る上高地のお花特集
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 7月に入り、上高 …ふわふわ舞う綿毛と“梓川ブルー”|7月の上高地見どころ&服装ガイド
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 最近は初夏の風が心地 …