今年は去年に比べて、花の時期が遅いなぁと思っていましたが、近頃は日に日に花の数が増えている気がします。
そして、サクラの木にも花芽が目立つようになりました。このサクラは、タカネザクラという種類です。ほんのりと桃色のつぼみがかわいらしく、開花が楽しみです。
こちらは、以前紹介したオオカメノキです。
2017.4.20撮影
蟹の爪のような形で、なんとなく2枚の葉の形が分かるでしょうか。
そしてオオカメノキの今の姿がこちらです。
2017.5.12撮影
蟹の爪が180°開きました。さらに、葉の間につぼみが育ち始めています。オオカメノキのお花も楽しみです。
あこ
Published On: 2017-05-12Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
朝の上高地を歩こう!6時出発の早朝ガイドで体験する特別な1時間
こんにちは!ネイチャーガイドFIVESENSEの「まー」です。 上高地は昼間の賑 …【最新版】8月下旬の上高地はもう秋!気温、紅葉、花など見どころ紹介
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 「お盆を過ぎると秋 …上高地で出会える生きもの3選|クマタカ・ジョウビタキ・サンショウウオ
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 お盆休みに上高地を訪 …夏休みでも静かに楽しめる! 上高地・小梨平の涼やかな散策コース
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 夏休みシーズンの上高 …【通行止め解除】8月13日、上高地公園線開通しました
雨量規制のため通行止めとなっておりました県道上高地公園線ですが、安全が確認されま …