こんにちは。
ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。

本日6月21日、上高地を含む関東甲信地方の梅雨入りが発表されました!
上高地も本日は朝から雨が降っていましたが、14時現在は雲の切れ間から青空がのぞくようになりました。

本日はそんな梅雨の時期、雨だからこそ見つかる散策中の楽しみをご紹介します。

【梅雨の楽しみ①輝く雨粒】

雨の日の楽しみ方1つ目は、「植物に落ちた雨粒がキラキラと光る様子を探す」です。
特に葉っぱは種類によって水の弾き方が異なり、その見え方の違いも比べて楽しむことができます。

ヨモギの葉の裏

ヨモギの葉の裏

ミヤマカラマツ(深山唐松)

ミヤマカラマツ(深山唐松)の花

ミヤマカラマツ(深山唐松)の葉

ミヤマカラマツ(深山唐松)の葉

この他に昨年ご紹介した「【雨の上高地観光】光る雨粒と鳥の子育て」でも、様々な植物の水の弾き方をご覧いただけます。

【梅雨の楽しみ②色鮮やかな花々】

ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草)

ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草)

桃色の鈴のような花がかわいらしいベニバナイチヤクソウ。
下から順番に蕾が開いて花を咲かせるため、玉のような蕾とお花が一緒に楽しめる、この時期人気のお花です。

ニッコウキスゲ(日光黄菅)

ニッコウキスゲ(日光黄菅)

黄色いユリのような花を咲かせるニッコウキスゲ。
ゼンテイカ(禅庭花)の名前でも知られています。

曇りや雨の日は植物も色濃く見えますので、雨の日にはゆっくり足元の花を観察してみるのも良いかもしれません。

【梅雨の楽しみ③靄のかかる山々】

上高地は周りを高い山々に囲まれているため、湿気の多い日は山の中腹部分などに靄(もや)や雲がかかる様子を楽しむことができます。

もやのかかる六百山と岳沢湿原

六百山と岳沢湿原

大正池

もやのかかる大正池

六百山と河童橋

六百山と河童橋

今回は雨の日に楽しめる上高地の魅力をご紹介しました。
今回ご紹介した以外にも、雨の上高地を楽しむポイントはたくさんあります!

その季節ならではの上高地の見どころをご紹介するガイドツアー「上高地ゆったりウォーク」を毎日実施中です。
ガイドのご予約はこちらから↓

上高地ガイドツアーバナー

みどころ別上高地おすすめコース
皆様のお越しを、ガイド一同お待ちしております!

【上高地の気温・服装情報~上高地も梅雨入りしました~】

6月21日の上高地は雨のち晴れ、気温は朝が14℃、昼が15℃。
午前中は一時強く雨が降る時間帯もありましたが、昼過ぎ頃からは雲の切れ間に青空が見えていました。
雨が降るとかなり肌寒く感じますので、レインウェアに加え、調節のできる上着をご用意のうえお越しください。

なつ

【上高地ネイチャーガイド・メンバーシップチャンネル】

NATUREGUIDE FIVESENSEのメンバーシップチャンネルでは、2024年上高地オンラインガイドツアーのアーカイブ無期限視聴が可能なほか、2021年から実施した全ての上高地オンラインガイドツアー動画をご覧いただけます。

 

★ネイチャーガイドFIVESENSEのYouTubeチャンネルはこちら★

★上高地の観光情報は上高地コラム★

★エコツーリズム大賞「優秀賞」を2年連続受賞いたしました★

Array

本日オススメの服装

  • Tシャツ
    Tシャツ
  • ウィンドブレーカー
    ウィンドブレーカー
  • 帽子
    帽子
ガイドが教える上高地服装アドバイス
Published On: 2024-06-21Categories: 本日の上高地&服装

Share

関連投稿

最新の投稿

月別アーカイブ