こんにちは!
ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。
今回は野鳥特集!上高地で見られる鳥たちを写真と共にご紹介します!

【上高地の野鳥】

上高地のコゲラ
コゲラ

日本に住んでいる中で最小のキツツキで、サイズは雀と同等か少し大きいくらい。
「ギィーッ」という鳴き声が聞こえたら周囲の木を見渡してみましょう!

 

上高地のキセキレイ
キセキレイ

黄色い胸元が特徴で、梓川や清水川など川沿いでよく見られます。
流木の枝先のような少し目立ちやすい所でよく鳴いているため、比較的見つけやすいです。

 

上高地のカワガラス
カワガラス
ずんぐりとしたチョコレート色のからだが可愛らしい水辺の鳥です。
実は潜り名人で、川底の石を掴んで歩くようにして水中の虫を捉えるようです。

 

上高地のアオジ
アオジ

喉からお腹にかけて黄色く、背中は茶色で黒い縦斑があります。
「チョッピ―チヨチヨ」とのんびりとしたさえずりが特徴的な子です。

 

上高地のカケス
カケス

茶褐色の体に黒、白、青の美しい羽が特徴です。
実はカラスの仲間で、他の鳥の鳴き声を真似することがあるそうです。

 

今回ご紹介した鳥たちの他にも上高地には数多く野鳥が生息しています!
上高地にお越しの際は、是非鳴き声に耳を澄ませ、野鳥たちを探してみてはいかがでしょうか。

 

ネイチャーガイドファイブセンスでは、上高地の春をご案内する現地ガイドウォーク「上高地ゆったりウォーク」を実施中です!
ガイドのご予約はこちらから↓

上高地ガイドツアーバナー

みどころ別上高地おすすめコース

皆様のお越しを、ガイド一同心よりお待ちしております!

 

【上高地の気温・服装情報~上高地は終日雨~】

5月28日の朝の気温は14℃、日中は15.3℃。
雨の後、しばらくは水たまりやぬかるみができやすいので、トレッキングシューズなどの防水の靴がおすすめです。

フータ

 

【上高地ネイチャーガイド・メンバーシップチャンネル】

NATUREGUIDE FIVESENSEのメンバーシップチャンネルでは、2024年上高地オンラインガイドツアーのアーカイブ無期限視聴が可能なほか、2021年から実施した全ての上高地オンラインガイドツアー動画をご覧いただけます。

 

★ネイチャーガイドFIVESENSEのYouTubeチャンネルはこちら★

★上高地の観光情報は上高地コラム★

★エコツーリズム大賞「優秀賞」を2年連続受賞いたしました★

Array

本日オススメの服装

  • ウィンドブレーカー
    ウィンドブレーカー
  • フリース
    フリース
  • 帽子
    帽子
ガイドが教える上高地服装アドバイス
Published On: 2024-05-28Categories: 本日の上高地&服装

Share

関連投稿

最新の投稿

月別アーカイブ