こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。
上高地では昨日一日を通して雨が降り、今朝は河童橋近くにもやが出ていました。
草木や赤く熟し始めた木の実にも露がつき、きらきらと輝く朝でした。
【大正池の散策路で最近出会った鳥たち】
本日は、ここ一週間の内に出会った鳥たちをご紹介します。
こちらはカワガラス(河烏)。
カラスと名前がついていますがカラスよりも少し小さいこげ茶色の鳥です。
上高地の河原で、少し大きめの黒っぽい鳥を見かけたら大体はカワガラスです。
こちらは大正池で遭遇したアオサギ(蒼鷺)。
年によって見かける頻度が変わりますが、今年は見ることが多くなっています。
両翼を広げると170㎝にもなる大型の鳥で、首をすぼめて飛ぶのが特徴です。
こちらはオシドリ(鴛鴦)。
今の時期は繁殖期が過ぎて雄雌ともに同じような茶色い見た目をしています。
マガモ(真鴨)も上高地には多く、雄雌ともに茶色くなっているため、オシドリとマガモを遠目から見分けるのが難しい時期になってきました。
目じりに白い線が入るのがオシドリ、目頭と目じりに黒い線が入るのがマガモです。
こちらはサメビタキ(鮫鶲)。
ジョウビタキやコマドリと同じ、ヒタキの仲間で全体的に灰色なのが特徴です。
この日はカラの混群(詳しくはこちらをご覧ください→「【上高地の生き物たち】小鳥の群れ」)に混じって行動していました。
こちらはセグロセキレイ(背黒鶺鴒)。
名前の通り背中が黒く、お腹が白く、スタイリッシュな見た目をしています。
セキレイ特有の尻尾を上下に振る動きを河原を歩きながらしています。
先日のインスタグラム・X(旧ツイッター)ではセキレイたちの動画を紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。
ガイドウォークでは、動物・植物・地質・歴史など、様々な視点から見る上高地をご紹介しています。
皆様のご参加をお待ちしております!
【上高地紅葉&黄葉情報2023~カエデも色づき始めました~】
9月22日現在の紅葉&黄葉情報をお届けします。
散策しながら上を見上げると、黄色やオレンジ色、赤色などに染まった葉が見られるようになってきました。
昨日の雨で上高地の気温も少し下がり、これからいよいよ広葉樹の色づきが本格化していきます。
シウリザクラは春にも葉が赤くなるため「春紅葉」として有名ですが、秋の色づきも始まってきています。
上高地の紅葉・黄葉の見頃は、カエデやハルニレなどが10月中旬頃、カラマツが10月下旬頃です。
細かい時期の目安を知りたい方は、下のバナーから過去の紅葉情報をまとめた記事をご覧いただけます。
【上高地の気温・服装情報~風が冷たくなってきました~】
本日の上高地は朝が16℃、日中が19℃。
本日の天気は一日曇りです。
日差しが少ない分、風が吹くと少し肌寒く感じる一日になりそうです。
朝晩も冷えることが想定されますので、フリースや薄手のダウンジャケットをお持ちいただくのがおすすめです。
【上高地オンラインガイドツアー、次回は10月15日「広葉樹の色づき」】
どこからでも上高地を楽しめる配信イベント「上高地オンラインガイドツアー」。
次回開催は10月15日です!
テーマは「広葉樹の色づき」。いち早く色づき始める広葉樹の木々が彩る上高地の風景を、オンラインでじっくりお楽しみいただきます。
申込方法や視聴方法など、詳細はこちらからご覧ください。
2022年の総集編は全編無料配信中です。
こちらのYouTube視聴リンクからご視聴いただけます。
皆様のご視聴をお待ちしております!
【YouTubeメンバーシップチャンネル開設!】
2023年1月より、過去の配信イベントをご覧いただけるYouTubeメンバーシップチャンネルを開設いたしました。
詳細はこちらをご覧ください。