川沿いのカエデの仲間が見頃です。
トップの写真は本日の河童橋からの眺め。カラマツも少しずつ色付きが進んでいます。
今日ご紹介するのは黄葉したカエデの仲間です。
こちらは梓川沿いにあるイタヤカエデ。
まだ少し緑色の部分もありますが、すっかり黄色く染まってきました。
よく見ると、実もぶらさがっています。
こちらは清水川沿いにあるミネカエデ。
大分黄色くなってきました。後ろにある常緑樹とのコントラストも綺麗です。
本日の気温は朝で12℃、お昼で16℃です。お泊りの方は朝晩の冷え込みに備えてダウンや手袋などの防寒具をお忘れなく!
もも
Published On: 2019-10-13Categories: 上高地紅葉&黄葉情報, 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【2025最新版】上高地イベント完全ガイド
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 いよいよ明後日は第5 …【4月24日更新】上高地遊歩道最新情報
こんにちは。上高地ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 本日4月24 …【4月22日更新】上高地遊歩道情報&ニリンソウのつぼみ
こんにちは。上高地ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 冒頭の写真は …春の上高地、今咲いている植物たちをチェック!
こんにちは!ネイチャーガイドFIVESENSEの「まー」です。 河童橋周辺では雪 …【上高地遊歩道情報】4月18日・徳沢地区の積雪
こんにちは、上高地ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 昨日4月17 …