川沿いのカエデの仲間が見頃です。
トップの写真は本日の河童橋からの眺め。カラマツも少しずつ色付きが進んでいます。
今日ご紹介するのは黄葉したカエデの仲間です。
こちらは梓川沿いにあるイタヤカエデ。
まだ少し緑色の部分もありますが、すっかり黄色く染まってきました。
よく見ると、実もぶらさがっています。
こちらは清水川沿いにあるミネカエデ。
大分黄色くなってきました。後ろにある常緑樹とのコントラストも綺麗です。
本日の気温は朝で12℃、お昼で16℃です。お泊りの方は朝晩の冷え込みに備えてダウンや手袋などの防寒具をお忘れなく!
もも
Published On: 2019-10-13Categories: 上高地紅葉&黄葉情報, 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【夏休み最後!】8月下旬の上高地の景色をご紹介!
こんにちは!ネイチャーガイドFIVESENSEの「ユウシ」です。 8月も終わりが …朝の上高地を歩こう!6時出発の早朝ガイドで体験する特別な1時間
こんにちは!ネイチャーガイドFIVESENSEの「まー」です。 上高地は昼間の賑 …【最新版】8月下旬の上高地はもう秋!気温、紅葉、花など見どころ紹介
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 「お盆を過ぎると秋 …上高地で出会える生きもの3選|クマタカ・ジョウビタキ・サンショウウオ
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 お盆休みに上高地を訪 …夏休みでも静かに楽しめる! 上高地・小梨平の涼やかな散策コース
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 夏休みシーズンの上高 …