雨の日にしか見れないものがあります。
晴れの日に比べると非常に涼しいです。
今回はそんな雨の日しか見られないものを紹介します。
こちらは、カツラの木の葉っぱに雨のしずくが乗っている写真です。
綺麗に脈に沿って水を弾いています。
観察しているとカツラの木の葉っぱに雫が結構見られました。
次にこちらは、クマイザサの葉っぱの裏に雫が乗っている写真です。
ほぼすべてのササが表向きになっていて、雫が乗っているのが見えませんでした。
そんな中で一枚だけ裏向きになっているササを見られたのがラッキーでした。
目を凝らして見ると雫が乗る葉っぱもいっぱいあるので、雨の日にはぜひ探してみてください。
朝の気温は18℃、13時現在の気温は20.5℃です。
少し涼しいので上一枚羽織れるものがあるといいですよ。
ロッティ
Published On: 2018-07-28Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
ふわふわ舞う綿毛と“梓川ブルー”|7月の上高地見どころ&服装ガイド
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 最近は初夏の風が心地 …【みどころ&アドバイス】夜行バスで行く早朝の上高地
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 避暑地としても知ら …【2025年6月】必見!上高地の梅雨の楽しみ方ガイド!
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 上高地に梅雨が訪 …【通行止め解除】6月23日、上高地公園線開通しました
6月23日(月)17時より雨量規制で通行止めとなっておりました県道上高地公園線で …【2025年上高地】距離別おすすめ散策コースをご紹介!
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 6月10日に梅雨入 …