今朝の河童橋、昨晩の雨が上がり、朝もやに包まれた幻想的な光景が広がっていました。
本日午前8時頃、河童橋から焼岳、そして穂高連峰を眺めた景色です。

梅雨明け宣言が待ち遠しいここ上高地ですが、雨上がりの翌日は、このようにもやがかかった、幻想的な光景を楽しむことが出来ます。

梓川ぞいにカラマツソウのお花が咲いていました。漢字で唐松草と書きます。さりげなく優しい、ですが存在感のある白いお花です。特徴のある葉っぱが、朝露に濡れてきれいに輝いていました。
上高地にご滞在の際は、ぜひ早起きして、散策してみてはいかがでしょうか? 朝もや、鳥たちのさえずり、露に濡れて輝く草花、そして冷たく清んだ空気を楽しむことができますよ。 さとこ
Published On: 2017-07-13Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿

【2025上高地・回顧録】四季が描く穂高連峰【上高地コラム】
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 11月15日に202 …
【冬の上高地】閉鎖後の上高地の様子【2025年11月17日】
※2026年4月17日の交通機関開通まで、上高地はエリア全体が閉山(冬期休業)と …
【冬期上高地】11月16日・閉山後の様子
2025シーズンの上高地は11月15日で閉山を迎えました。 本日16日は、冬の休 …
【2025上高地】今シーズンの営業を終了いたしました
上高地2025シーズン終了 本日11月15日をもちまして、上高地の2025シーズ …
【上高地】冬期休業のお知らせ【11/16-4/16】
2025年の上高地の営業は、11月15日をもちまして終了いたします。 今年も上高 …





