8月13日夕方より雨量規制のため通行止めとなっている上高地ですが、通行止めが明けたらまた皆様にお越しいただくべく、本日もインターンシップ生から見た上高地の魅力についてお届けします!
今日は、奥上高地と呼ばれる横尾地区について紹介いたします!
【奥上高地・横尾】
奥上高地の横尾(よこお)へは、河童橋から徳沢を過ぎ徒歩3時間ほどで行くことができます。
人々で賑わう河童橋地区や大正池地区とは異なり、鳥の鳴き声や川のせせらぎをじっくりと堪能することができます。
梓川に架かるこの橋は横尾大橋といいます。
河童橋から見るのとは、また違う表情の梓川を見ることができます。
【今週の上高地の花】
淡い紫色のノコンギク(野紺菊)。
「野」に咲く「紺菊」という意味です。
上高地に秋の訪れを知らせてくれるお花です。
【上高地の気温・服装】
朝晩は17℃ほどまで下がり肌寒さを感じますが、日中は日向を歩いていると汗ばむ暑さです。
長袖シャツ+朝晩用に薄手の上着、日よけの帽子がおすすめです!
【上高地オンラインガイドツアー、次回は8月15日です!】
ご自宅など、お好きな場所から上高地をお楽しみいただける「上高地オンラインガイドツアー」。
次回開催の8月15日(日)は、これまでとはちょっと趣向を変えて「岳沢軽登山」ツアーです!
YouTube Liveでの配信で、YouTubeのアカウントをお持ちの方は、チャットで質問なども送っていただけます。
7月11日実施分(河童橋~明神右岸遊歩道)の冒頭10分間を無料公開しておりますので、こちらもぜひご覧ください。
配信時刻は、昼の部13:30~15:00、夜の部18:30~20:00。
お申し込みはこちらからどうぞ。
時間・内容・視聴方法など、詳細はこちらをご覧ください。
我々ネイチャーガイドファイブセンスのYouTubeチャンネルでは
オンラインガイドツアーの映像の他、風景動画やミニガイドなど様々な動画をご用意してお待ちしています。
皆様、チャンネル登録よろしくお願いします!
アンディー
新型コロナウィルス感染症対策について
NATUREGUIDE FIVESENSE(ネイチャーガイドファイブセンス)は、2021年4月17日より営業を再開しております。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、ご参加の際は三密の回避、手洗い、マスク着用等のご協力をお願いいたします。
第16回エコツーリズム大賞”優秀賞”受賞!
我々NATUREGUIDE FIVESENSE(ネイチャーガイド ファイブセンス)は、2021年3月1日にエコツーリズム大賞”優秀賞”を受賞しました!
Share
関連投稿
7 Comments
Comments are closed.
横尾まで足を伸ばすと喧騒もなく清々しい気持ちになりますね。
きじきび様
コメントありがとうございます。
観光客でにぎわう河童橋とは全く別の雰囲気がありますよね。
雨は強まったり弱くなったりを繰り返していて、なかなか止む気配がありません…。今のところ氾濫や土砂崩れの様子はないですが、早めに止んでくれるのを願うばかりです。
さくら
山も川もかなりの雨量のようです。今朝のライブカメラ拝見しましたところ川の流れが早い水量も多い!
何事も起こらないように祈るばかりです。
20日から1泊で行く予定にしていますが、道路状況は如何でしょうか。天候も気になります。
住田様
コメントありがとうございます。
今のところは雨量規制の通行止めですので、雨が止んで安全が確認され次第の開通となります。
天気予報を見るとまだ止む目途は立っていないようですが、明日の夜頃から雨量は落ち着いてきそうです。
道路状況の最新情報は、松本建設事務所ホームページ[こちらのリンク]で、「県道上高地公園線」をご確認ください。
明神までは散策のイメージですけど、徳沢、横尾は登山目的の方の場所ですね。早朝バードウォッチングに参加した帰り、これから槍ヶ岳に行く、という方とお話する機会がありました。完全装備で大変だな…と思ったのですが、ウキウキされているご様子。別れ際に、楽しんできて下さい、と声をかけた時に返してくれた笑顔が印象的でした。
マシュマロ様
コメントありがとうございます。
重い荷物を背負ったり夜行バスでの行程を組んだり、大変なこともたくさんある登山ですが、やはりそこまでするに足る魅力があってこそなんでしょうね。
今は登山を自粛している方も多いと思うので、心置きなく登れる状況に早く戻ってほしいところです。
さくら