12月29日、上高地へ行ってきました!
というわけで今回のブログでは、その時の様子をご紹介します。
※現在上高地は冬季休業中につき、入山には冬山の備えが必要です。詳しくはこちらをご覧ください。
今年の開山は4月17日を予定しています。通常の散策はそれまでお待ちください。
上高地トンネル、釜トンネルを歩いて抜け、しばらく進んでいくと……枝という枝が、霜で真っ白になっていました!
ご想像の通りものすごく寒いのですが、それを差し引いても、というかそのおかげで、風景の美しさという意味では大当たりです!
日が差し始めると、さらに美しさが増します。
田代池。
梓川右岸より、六百山と霞沢岳。
午後の大正池、貸ボート桟橋。
積雪が少ないという話は聞いていましたが、実際この日の雪の深さは、歩道上なら10~20cmというところでした。
とはいえ、一晩で数十cm積もるなんていうのはよくある話なので、油断は禁物です!
こちらは河童橋。ワイヤーを塗装し直したばかりということで、ちょっと色合いが変わったような気がします。
川面の石にいるこげ茶色の影は、このブログでもよく登場するカワガラス。……距離があったのでちょっとぼけてしまっていますが……。
極寒の上高地で川に潜ったりする、強い鳥です。
ちなみに上高地は湧水が豊富で、川は基本的に凍りません。
湧水は一年中温度が一定ですし、この水量が流れ続けていればそうそう凍ることはないですからね。
ちなみに大正池は
部分的にではありますが、1cmあるかどうかくらいの厚さの氷が張っていました。
こちらは足跡。手前はウサギ、奥はキツネでしょうか。
人間には厳しい季節ですが、野生動物たちは逞しく暮らしているようです。
上高地の開山まであと3ヶ月半。その間にさらに積雪も増え、真っ白な風景になっていきます。
来月もまた上高地のご様子をお届けする予定ですので、どうぞ楽しみにお待ちください!
1月13日開催予定の講習会では、そんな上高地の冬の、鳥や動物たちの過ごし方も取り上げる予定です。こちらもご参加お待ちしております!
講習会「Discover Kamikochi~上高地を学ぶ~」
【開催日程】
第二回「上高地の鳥と動物」:2020年1月13日(月・祝)
第三回「上高地の樹木」:2020年1月25日(土)
第四回「上高地の歴史」:2020年2月24日(月・祝)
第五回「上高地の歩き方」:2020年3月1日(日)
※各回の内容は独立しておりますので、1回からご参加可能です。
【スケジュール・参加費】
第二回~第四回
10:30-12:30 ビギナー講習(各回2,000円)
14:00-15:30 ステップアップ講習(各回1,500円)
第五回
10:30-12:00 ビギナー&ステップアップ講習(1,500円)
12:15-14:45 懇親会(1,500円)
※参加費は全て税込み/当日現金精算です。
※懇親会費には5HORN Diningでの昼食代を含みます。
※ビギナー講習は昨年までの内容をまとめたもの、ステップアップ講習は新規の内容です。
【会場・アクセス】
講習会:信毎メディアガーデン 3階スタジオ
JR松本駅から徒歩約8分
懇親会(第五回のみ):5HORN Dining(松本PARCO 1階)
JR松本駅から徒歩8分
【申し込み方法】
お電話でのお申込み・お問い合わせ:
080-8808-5466にお電話いただき、「講習会参加希望」とお伝えください。
インターネットでのお申込み:
予約フォームからお申込みください。
インターネットでのお問い合わせ:
お問い合わせフォームからお問い合わせください。
※ご予約推奨、空きがあれば当日参加可(定員40名様)です。
さくら
Share
関連投稿
2 Comments
Comments are closed.
なんて美しい‼️
きっと間近で見てしまうと
涙が出そう
静寂の上高地
一番素敵な季節なんだるうね
ラファエル様
コメントありがとうございます。
冬の上高地は自然の厳しさをひしひしと感じる場所ですが、風景は一年を通じた中でも非常に美しいです。
一度これを経験してしまうと、何度も訪ねたくなってしまいます。
さくら