いよいよニリンソウが見頃になりました!
現在綺麗な群生が見られるのは、明神地区、および、明神~徳沢間。
群生の規模は小さいものの、小梨平キャンプ場や田代橋周辺でも見られますので、ぜひ探してみてください。
ちなみにニリンソウの中には、こんなものも…。
葉っぱと同じ色をしているため分かりにくいですが、写真中央やや左、緑色のお花が咲いています。
さらには…。
こんな風に、緑と白が混ざったものも。
緑のニリンソウは、見つけると幸せになれるなんていう話もありますので、ぜひ探してみてください。
今朝の気温は6℃と、冷え込む朝になりました。
日中は18℃。日差しが強いのて、帽子や日焼け止めを忘れずに!
さくら
Published On: 2019-05-23Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【2025最新】7月・夏を彩る上高地のお花特集
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 7月に入り、上高 …ふわふわ舞う綿毛と“梓川ブルー”|7月の上高地見どころ&服装ガイド
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 最近は初夏の風が心地 …【みどころ&アドバイス】夜行バスで行く早朝の上高地
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 避暑地としても知ら …【2025年6月】必見!上高地の梅雨の楽しみ方ガイド!
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 上高地に梅雨が訪 …【通行止め解除】6月23日、上高地公園線開通しました
6月23日(月)17時より雨量規制で通行止めとなっておりました県道上高地公園線で …