いよいよニリンソウが見頃になりました!
現在綺麗な群生が見られるのは、明神地区、および、明神~徳沢間。
群生の規模は小さいものの、小梨平キャンプ場や田代橋周辺でも見られますので、ぜひ探してみてください。
ちなみにニリンソウの中には、こんなものも…。
葉っぱと同じ色をしているため分かりにくいですが、写真中央やや左、緑色のお花が咲いています。
さらには…。
こんな風に、緑と白が混ざったものも。
緑のニリンソウは、見つけると幸せになれるなんていう話もありますので、ぜひ探してみてください。
今朝の気温は6℃と、冷え込む朝になりました。
日中は18℃。日差しが強いのて、帽子や日焼け止めを忘れずに!
さくら
Published On: 2019-05-23Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【5/9最新】上高地のニリンソウが2〜3分咲きに!見頃はいつ?
可憐なお花に癒される季節がやってきました! こんにちは!ネイチャーガイドファイブ …春の次に訪れたい、初夏の上高地|6月の自然とイベント紹介
こんにちは!ネイチャーガイドFIVESENSEの「まー」です。上高地にもようやく …この春、上高地で鳥に会いに行こう!いま見られる野鳥たち
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 徐々に暖かくなるに …【5月1日更新】上高地ニリンソウ最新情報2025
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 2025年の上高 …この春訪れたい、上高地の絶景ポイントをご紹介します【2025年最新】
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 4月27日に開山祭が …