昨晩の雨が上がり、とても空気が澄んでいます。
今日の河童橋には人が多く賑やかです。
明神館の前に咲いているコナシの花にもマルハナバチが何匹も来ていました。
ハナバチはスズメバチとは違い優しい性格をしています。
いじめたりしなければ刺してきませんので、ぜひ観察してみて下さい。
五千尺ホテルの屋根の上のカメラにはキセキレイが止まっていました。
お昼ごはんに何を食べようかと考えているのか、それとも上高地に来た人達を観察しているのか・・・
私達も負けじと見つめ返してみましょう。
つくし
Published On: 2018-06-01Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【初心者向け】長野県・上高地の紅葉&黄葉スポット【10月中旬】
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 北アルプスの、標高 …【長野県・上高地の紅葉2025】カエデが間もなく見頃です
こんにちは。上高地ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 上高地では朝 …【秋の上高地】森で出会う不思議で美しいきのこたち4選
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 10月に入り、上高地 …【長野県・秋の紅葉】上高地の見頃や名所を紹介します
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 10月下旬が上高地 …【上高地で星空ツアー!】夜の上高地を楽しめる星空ガイドをご紹介します
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 上高地の夜は外灯が …