おサルが柱をガードしている板を齧っているのを見ました!
生えている木を齧っているのは、よく見かけていたのですが
まさか板になっているものも齧るとは思いませんでした!
よく見るのはこんな感じに歯型が付いた木で、木の他にもフキノトウを食べた跡を最近は見かけます。
食べられるものは何でも食べる。
野生ってすごいなー、逞しい!と改めて実感した瞬間でした。
つくし
Published On: 2018-04-15Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
2件のコメント
Comments are closed.
最新の投稿
【上高地で秋発見!】穂高連峰とシラカバの黄葉
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 9月も半ば、上高地 …【2025年最新版!】秋の上高地の紅葉&黄葉情報
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 9月に入り気温が日 …【9月の上高地】見頃を迎えた秋の花特集!
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 9月に入った上高地 …【秋の旅行者必見!】9月初めの上高地をご紹介します
こんにちは!ネイチャーガイドFIVESENSEの「ユウシ」です。 9月になり、上 …【夏休み最後!】8月下旬の上高地の景色をご紹介!
こんにちは!ネイチャーガイドFIVESENSEの「ユウシ」です。 8月も終わりが …
サル情報アザ~ス!ふきのとうの天ぷらはうまいです。板は食べたことありません。
散策にでると毎日サルと顔を合わせるので愛着が湧いてきます!ふきのとうは最近になってやっと美味しさが分かるようになりました。板は私も食べたことないです(笑)
つくし