「Discover Kamikochi~上高地を学ぶ~」第四回講習会を実施しました。
今回実施したテーマは「上高地の鳥と動物」です。
バードウォッチング初心者向けに、これさえ覚えれば上高地での鳥観察が楽しくなる!という18種類を紹介しました。
渡り鳥の生活や時間ごとの動きなどの豆知識もご紹介。
ひとつ知っただけでもぐっと面白くなるのが鳥の世界。上高地にお越しの際にはぜひ注目してみてくださいね。
次回は「上高地の四季」。季節ごとの上高地のみどころをご紹介する、ガイドの本領発揮のテーマです!
2月4日(日)18:15より実施予定、詳細は〈こちら〉から。皆さまのご参加をお待ちしております!
さくら
Published On: 2018-01-29Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【上高地2023年紅葉予想】カラマツ黄葉は10月末から
こんにちは。NATUREGUIDE FIVESENSEのさくらです。 しばらく暖 …【秋の上高地観光】番外編~岳沢で日帰り登山に挑戦!~
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 上高地はこの数日は少 …【上高地の生き物たち】最近出会った鳥たち~大正池方面~
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 上高地では昨日一日を …【秋の上高地観光】9月の上高地の楽しみ「目を惹く果実」
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「じゅん」です。 上高地に訪れる観光 …【9月の上高地観光】実りの秋、きのこの秋
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 すっかり秋めいて、最 …