「Discover Kamikochi~上高地を学ぶ~」第四回講習会を実施しました。
今回実施したテーマは「上高地の鳥と動物」です。
バードウォッチング初心者向けに、これさえ覚えれば上高地での鳥観察が楽しくなる!という18種類を紹介しました。
渡り鳥の生活や時間ごとの動きなどの豆知識もご紹介。
ひとつ知っただけでもぐっと面白くなるのが鳥の世界。上高地にお越しの際にはぜひ注目してみてくださいね。
次回は「上高地の四季」。季節ごとの上高地のみどころをご紹介する、ガイドの本領発揮のテーマです!
2月4日(日)18:15より実施予定、詳細は〈こちら〉から。皆さまのご参加をお待ちしております!
さくら
Published On: 2018-01-29Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【上高地の花と樹木】対面&YouTube配信で講習会を開催します!
そろそろ2月が近づき、暦の上では春も近づいているこの頃。 松本市街地では1月後半 …【冬の上高地最新情報】2025年1月18日の上高地の様子
先週、全国的に寒波が流れ込んだ影響で、上高地を含む標高の高い山岳帯ではかなり多く …【上高地講習会】対面&オンラインで1月19日(日)開催!
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です! 2025年も早2週 …【上高地コラム】上高地で生きる動物たち
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 上高地の冬期休業中( …【上高地コラム】上高地を取り囲む山々
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 上高地の冬期休業中( …