明神岳や焼岳の斜面にはまだカラマツの葉が残っていて、日が当たると黄色が美しいです。
遊歩道周辺ではずいぶん散ってきていますが、その分地面がふかふかです!
カラマツは、よく見かけるマツの仲間に比べると非常に柔らかい手触りですので、ぜひ触って楽しんでくださいね。時々まつぼっくりも落ちていますが、持ち帰りは禁止ですのでご注意ください。
今朝はプラスの2℃とかなり暖かめの朝でしたが、やはり手袋は必須です。しっかり防寒をしてお出かけください。
さくら
Published On: 2017-11-04Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【秋の上高地観光】番外編~岳沢で日帰り登山に挑戦!~
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 上高地はこの数日は少 …【上高地の生き物たち】最近出会った鳥たち~大正池方面~
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 上高地では昨日一日を …【秋の上高地観光】9月の上高地の楽しみ「目を惹く果実」
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「じゅん」です。 上高地に訪れる観光 …【9月の上高地観光】実りの秋、きのこの秋
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 すっかり秋めいて、最 …【9月の上高地観光】実りの季節が始まった!様々な木の実を紹介します。
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 上 …