散策するには嬉しい、良い天気が続いています。山肌の木々が秋の色になり、上高地からの景色も毎日変化しているように見えます。
美しい景色に目が行きがちですが、ふと足元を見てみますと…
ノコンギクが種を付けています。寒さに耐えてうっすらと赤みをおびた茎葉に、真っ白な綿毛がきれいです。
春から夏にかけてかわいらしいお花をつけていたモリイチゴは、朝に見られる露がきらきら光っています。
秋にみる植物には華やかなお花はありませんが、それぞれその場でしか見られない美しさがあります。ぜひいろんな場所に目を向けてみてください。
あこ
Published On: 2017-10-11Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
One Comment
Comments are closed.
最新の投稿
【上高地 秋のおすすめ】 9月の夜空を彩る星座をご紹介!
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 9月ももうすでに半 …【上高地で秋発見!】穂高連峰とシラカバの黄葉
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 9月も半ば、上高地 …【2025年最新版!】秋の上高地の紅葉&黄葉情報
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 9月に入り気温が日 …【9月の上高地】見頃を迎えた秋の花特集!
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 9月に入った上高地 …【秋の旅行者必見!】9月初めの上高地をご紹介します
こんにちは!ネイチャーガイドFIVESENSEの「ユウシ」です。 9月になり、上 …
モリイチゴの葉っぱの周りについた露とても可愛くて綺麗ですね。以前この現象?をカメラマンの映像で見たことがあります。時期は少し遅くなりますが21日から上高地に行きます。