今回は、明神付近で黄葉している樹木をご紹介します。
上の写真は明神岳です。
よく見ると、山頂付近が黄色く黄葉しています。
とうとう秋になったな~と実感します。

こちらは明神付近の遊歩道沿いでよく見る、サワグルミという落葉広葉樹です。
上高地の他の樹木と比べて一足早く色付くため、遊歩道を歩いていると、ひときわこの樹木の黄葉が綺麗で目立ちます。
明神方面に散策される方は、ぜひサワグルミの黄葉を眺めてみてくださね。
ちよ
Published On: 2017-09-24Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿

上高地ってどれくらい寒いの?気温と服装アドバイス
こんにちは。上高地ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 11月16日 …
【2025上高地・回顧録】四季が描く穂高連峰【上高地コラム】
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 11月15日に202 …
【冬の上高地】閉鎖後の上高地の様子【2025年11月17日】
※2026年4月17日の交通機関開通まで、上高地はエリア全体が閉山(冬期休業)と …
【冬期上高地】11月16日・閉山後の様子
2025シーズンの上高地は11月15日で閉山を迎えました。 本日16日は、冬の休 …
【2025上高地】今シーズンの営業を終了いたしました
上高地2025シーズン終了 本日11月15日をもちまして、上高地の2025シーズ …





