本日は朝から雨が降り続いております。小川を見るといつもより水かさが増え、青々とした水草は気持ちよさそうに流れに身を任せて揺られていました。そんな雨の日にいきいきとしている者を見つけました。キノコたちです。
こちらはドクベニタケというキノコで、傘は赤色やピンク色のものが多いのですか雨によって色が洗い流され白くなることもあるようです。今日見つけた子はまだ赤色が残っていますが、この雨で明日には少し白くなっているかもしれません。
こちらはハナイグチというキノコです。カラマツなどの針葉樹の近くに生えており、夏から秋の季節の変わり目に顔を出すため、秋の始まりを教えてくれるキノコです。
この時期には、この他にも様々なキノコを見ることができるので地面に注目しながら歩いてみて下さい。
なお
Published On: 2017-09-12Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
ふわふわ舞う綿毛と“梓川ブルー”|7月の上高地見どころ&服装ガイド
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 最近は初夏の風が心地 …【みどころ&アドバイス】夜行バスで行く早朝の上高地
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 避暑地としても知ら …【2025年6月】必見!上高地の梅雨の楽しみ方ガイド!
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 上高地に梅雨が訪 …【通行止め解除】6月23日、上高地公園線開通しました
6月23日(月)17時より雨量規制で通行止めとなっておりました県道上高地公園線で …【2025年上高地】距離別おすすめ散策コースをご紹介!
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 6月10日に梅雨入 …