近頃、涼しい風を感じる季節になってきました。散策にはぴったりの過ごしやすい気温です。そんなこの時期は、少し足をのばして、徳沢へ出掛けてみてはいかがでしょうか。
明神から片道3.5km、約1時間の道のりです。
徳沢は昔、牧場として使われていた場所で、広い草地と大きなハルニレやカツラの木が特徴的です。レジャーシートを持っていると、のんびりとおやつを食べたり、昼寝をしたり、ゆったりとした時間を満喫できます。
明神~徳沢間は、少しぬかるんでいるところが残りやすい道です。そして、カエルをよく見かける気がします。雨上がりにはご注意ください。
あこ
Published On: 2017-08-27Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【秋の上高地】森で出会う不思議で美しいきのこたち4選
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 10月に入り、上高地 …【長野県・秋の紅葉】上高地の見頃や名所を紹介します
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 10月下旬が上高地 …【上高地で星空ツアー!】夜の上高地を楽しめる星空ガイドをご紹介します
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 上高地の夜は外灯が …【秋本番の上高地!】赤い木の実の見分け方
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 9月も終わりに差し …上高地・小梨平で出会える秋の自然|河童橋から5分の散策エリア
こんにちは!ネイチャーガイドFIVESENSEの「まー」です。 上高地では肌寒い …