夏休みも終盤に差し掛かってきた頃合いでしょうか。本日の上高地は朝から良い天気で、河童橋もたくさんの人で賑わっています。
さて、ここしばらくブログでは秋の気配をお伝えしていますが、本日も秋の実りをご紹介します。
クサボタン(草牡丹)。中央やや右に写っている、薄紫で下向きに咲いているのがお花。そして、花火のように広がっているのが実です。花から実への形の変化が非常に大きく、見比べてみると面白い植物です。
こちらはオオカメノキ(大亀の木)。葉っぱの緑色と赤い実のコントラストが美しい植物です。
これから上高地では、9月には霜、10月には雪と、冬に向けてどんどん季節が進んでいきます。どんな時期にも、その時期だけの一期一会の風景がありますので、ぜひ色々なものを見つけて楽しんでくださいね。
さくら
Published On: 2017-08-20Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【上高地で秋発見!】穂高連峰とシラカバの黄葉
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 9月も半ば、上高地 …【2025年最新版!】秋の上高地の紅葉&黄葉情報
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 9月に入り気温が日 …【9月の上高地】見頃を迎えた秋の花特集!
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 9月に入った上高地 …【秋の旅行者必見!】9月初めの上高地をご紹介します
こんにちは!ネイチャーガイドFIVESENSEの「ユウシ」です。 9月になり、上 …【夏休み最後!】8月下旬の上高地の景色をご紹介!
こんにちは!ネイチャーガイドFIVESENSEの「ユウシ」です。 8月も終わりが …