五千尺ホテル横を流れる清水川は、いつ見ても綺麗で、日差しが差し込むと更にその綺麗さが引き立ちます。
そんな清水川沿いに、最近咲き始めたお花があります。
それがこちら、ヤチトリカブトです。
トリカブトといえば、猛毒を持っていることで有名ですよね。
ですが、お花はとても綺麗な紫色をしているため、初めてこの花を見たお客様は、「これがトリカブトなんですね!」と驚かれる方が多いです。
そして、もう一種類、鮮やな色のお花を咲かせている植物があります。
メタカラコウです。背丈は大きいもので1mほどになり、存在感がある植物です。
夏のお花が咲き始めてきて、鮮やかな上高地になってきました。
ぜひ、このような夏のお花に注目しながら、散策を楽しんでみてくださいね。
ちよ
Published On: 2017-07-18Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【2025年夏】夏休み必見!上高地を彩るお花たちをご紹介!
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 7月下旬から8月にか …夏休みの上高地、宿泊者だけが見られる夕焼けと星空
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 7月も終わりが近づき …【2025年夏休み】上高地で「涼」を感じるおすすめガイドをご紹介!
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 7月もいよいよ終盤 …幻想的な朝の上高地を歩こう!夏休みに訪れたい朝もや絶景スポット
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 7月も後半に差し …上高地でひっそり暮らす生き物たち ~爬虫類・両生類編~
※この記事では、トカゲやカエルなどの「爬虫類・両生類」に関する内容と写真が含まれ …