三連休二日目の上高地は、シャツ一枚では肌寒いくらいの気温になっています。
季節は夏に向かっていますが、かといって全く油断はできないのが標高1,500mらしいところです。お越しになる方は、ウインドブレーカーなど風よけになる上着をご用意くださいね。
さて、夏らしい植物をご紹介します。
5月に白い花を咲かせていた、サンカヨウ(山荷葉)の実が熟し始めました。完熟するとすぐにサルが食べられてしまうので、写真を撮れるタイミングは貴重です。
こちらは夏の花、キバナノヤマオダマキ(黄花の山苧環)。静かな色合いですが、大ぶりの花なので意外と目を引きます。
梅雨が明ければいよいよ夏本番。華やかなお花も増えていきますので、ぜひ見にいらしてくださいね。
さくら
Published On: 2017-07-16Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【お盆休み必見!!】夏の上高地で満天の星空を楽しもう!
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 夏休みになり、上高 …【夏休みにおすすめ】上高地で出会える“ユニークな葉っぱ”をご紹介!
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 夏休みの旅行先として …【夏休み必見!】お子様と楽しめる8月の上高地の見所をご紹介!
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 夏休みも始まり、お …【2025年夏】夏休み必見!上高地を彩るお花たちをご紹介!
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 7月下旬から8月にか …夏休みの上高地、宿泊者だけが見られる夕焼けと星空
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 7月も終わりが近づき …