上高地では昨日から良いお天気がつづき、虫たちも活動的です。今日は、小さいけれどもよく見ると綺麗な虫を2種類ご紹介します。
まずは、ゾウムシの仲間。
光沢のある緑色の体で、見る角度によっては黄色やオレンジ色の粒がキラキラします。手のうえに飛んできて、しばらくうろうろと歩き回り、逃げて行かない様子がかわいらしく感じます。
お次は、シジミチョウの仲間です。写真はヒメシジミのオスのようです。
最近、川沿いでよく見かけます。せわしなく飛んでいるので、なかなか写真に撮りづらいのですが、お花にとまって蜜を吸っている所を狙ってそっと近づいてみました。
久しぶりに虫をみてみると、子どものころ外で遊んでいた記憶が思い出されました。
あこ
Published On: 2017-07-07Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【2025上高地、開山間近!】4月のオープン情報!
2025年の上高地シーズンが間もなく始まります! 4月17日(木)が交通機関開通 …【2025年最新版】上高地はどうやって行く?アクセス方法完全ガイド【保存版】
間もなく上高地2025シーズン開始! 今回は、上高地への行き方から時刻表リンクま …上高地オンラインガイドツアー総集編、3月30日配信!
2024年に実施した「上高地オンラインガイドツアー」の総集編を、2025年3月3 …【2025上高地】トイレマップ&お役立ち観光情報【最新保存版】
こんにちは!ネイチャーガイドFIVESENSEの「なつ」です。 少しずつ暖かい日 …2025開山まであと一カ月半!上高地散策おすすめの服装&持ち物
2025年上高地のシーズン開始まで、あと一カ月半ほどとなりました! 一般の方が上 …