早朝から雨が降り続いている、今日の上高地ですが、雨露に濡れて、きれいに輝いているお花を今朝見つけてきました。

五千尺ホテルの玄関を出て、すぐ近くにアマドコロがきれいに咲いていました。白いお花は葉っぱの下に隠れています。

さらに穂高連峰を臨む梓川沿いを歩くと、マイヅルソウの花が咲いていました。特徴的な葉っぱが、雨の日はこのようにきらりと光って、思わず見とれてしまうほどです。

そのすぐ近くに、ベニバナイチヤクソウのお花もいくつも咲いていました。つぼみは、濃い紅色なのですが、花開くと薄いピンク色になります。
雨の日でも凛と咲く花々をご紹介しました。今日上高地にいらっしゃる方は、お体を冷やさないよう、暖かい服装でお越しください。明日は晴れる予報ですので、今日ご紹介したお花、是非散策しながら見つけてみてくださいね。さとこ
Published On: 2017-06-21Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿

【上高地】冬期休業のお知らせ【11/16-4/16】
2025年の上高地の営業は、11月15日をもちまして終了いたします。 今年も上高 …
【2025シーズン終了間近】11月の風物詩|上高地の樹霜をご紹介!
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 今シーズンも残すと …
ガイドと学ぶ講習会「Discover Kamikochi」2025年度開催決定!
現地ガイドが講師を務める上高地の座学講習会「Discover Kamikochi …
上高地オンラインガイドツアー【冬期】2025年度開催決定!
「上高地オンラインガイドツアー」、2025年度冬期(2026年1月)の開催が決定 …
写真で振り返る上高地!旅行計画に役立つ見どころ情報【2025最新】
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 2025年の上高地シ …







Comments are closed.