陽射しが強い日は、森のなかを歩くことのできる明神方面の左岸コース(バスターミナル、五千尺ホテル側)がお勧めです。今日は左岸コースで見られる、今の時期ならではの植物を紹介します。
まずは、小梨平で見頃を迎えているコナシです。小梨平は、河童橋から500m程の場所にあり、ちょっとした散策にはぴったりの場所です。明神岳と青空、コナシの花を一緒に撮ると、季節感のある写真になります。
小梨平やその先の道沿いには、マイヅルソウのお花が咲き始めました。木陰に咲く真っ白な花は、とても涼し気です。
河童橋から明神までの道のりの、約4分の1を歩いたあたりには、ルイヨウボタンも咲いています。薄緑色のお花は、少し見つけづらいですが、ボタンに似た葉を目印に探してみてくださいね。
あこ
Published On: 2017-06-08Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【5/9最新】上高地のニリンソウが2〜3分咲きに!見頃はいつ?
可憐なお花に癒される季節がやってきました! こんにちは!ネイチャーガイドファイブ …春の次に訪れたい、初夏の上高地|6月の自然とイベント紹介
こんにちは!ネイチャーガイドFIVESENSEの「まー」です。上高地にもようやく …この春、上高地で鳥に会いに行こう!いま見られる野鳥たち
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 徐々に暖かくなるに …【5月1日更新】上高地ニリンソウ最新情報2025
こんにちは。 ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 2025年の上高 …この春訪れたい、上高地の絶景ポイントをご紹介します【2025年最新】
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 4月27日に開山祭が …
Comments are closed.