今朝、梓川沿いにラショウモンカズラが見事に咲いているのを見つけました。
ラショウモンカズラは、紫色の長いお花が偏ってつきます。花の形が羅生門の鬼の腕に見えるのでこの名前がつきました。形が特徴的で、きれいな紫色なので、見つけやすいお花です。
穂高橋から、梓川を見下ろすと、川底まで見えるほど、きれいで冷たい清流が流れています。
左側の山が、六百山、右側が霞沢岳、その間に見えるのが八衛門沢です。上高地のきれいな水は、この六百山からも流れてきています。
今朝の上高地は、6月と言うのに、氷点下1度まで下がり、霜が降りて寒い朝でした。日中は日差しが強いのですが、暖かい服装でお越しください。 さとこ
Published On: 2017-06-05Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
この春訪れたい、上高地の絶景ポイントをご紹介します【2025年最新】
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「なつ」です。 4月27日に開山祭が …上高地開山祭2025&大正池方面の遊歩道
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 昨日4月27日、「 …【4月26日更新】上高地遊歩道情報
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 ゴールデンウィーク …【2025最新版】上高地イベント完全ガイド
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 いよいよ明後日は第5 …【4月24日更新】上高地遊歩道最新情報
こんにちは。上高地ネイチャーガイドファイブセンスの「フータ」です。 本日4月24 …
Comments are closed.