今回も遊歩道の残雪状況をお伝えします。
今回は、河童橋から上流です。
梓川の左岸(五千尺ホテル、バスターミナル側)と
梓川の右岸(五千尺ロッヂ側)に分けてお伝えします。
左岸側の遊歩道は歩けますが、両側には約1メートル弱の雪が残っています。
しかし、水たまりが道幅いっぱいにあるため、歩きにくいです。
そしてその先は、このように足元に凍っている状態の雪があります。とても滑りやすいです。
梓川右岸側は整備中でしたが、遊歩道はまだ雪が多く残っています。明日以降に詳しい情報をお届けします。
河童橋から上流の残雪状況は以上です。
散策される方は、足元の水たまりや残雪に注意しながら歩くと良いです。
河童橋より下流の状況は、【河童橋より下流】でお伝えしています。
ちよ
Published On: 2017-04-16Categories: 本日の上高地&服装
関連投稿
最新の投稿
【秋の上高地】森で出会う不思議で美しいきのこたち4選
こんにちは!ネイチャーガイドファイブセンスの「まー」です。 10月に入り、上高地 …【長野県・秋の紅葉】上高地の見頃や名所を紹介します
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 10月下旬が上高地 …【上高地で星空ツアー!】夜の上高地を楽しめる星空ガイドをご紹介します
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「ユウシ」です。 上高地の夜は外灯が …【秋本番の上高地!】赤い木の実の見分け方
こんにちは。ネイチャーガイドファイブセンスの「さくら」です。 9月も終わりに差し …上高地・小梨平で出会える秋の自然|河童橋から5分の散策エリア
こんにちは!ネイチャーガイドFIVESENSEの「まー」です。 上高地では肌寒い …