こんにちは!ネイチャーガイドFIVESENSEの「ユウシ」です。
8月も終わりが近づいてきている今日このごろですが、上高地ではすでに秋の景色が始まっています。
今回は黄色く染まり始めている風景をご紹介しますので、夏休み最後の上高地に来る方はぜひご参考にしてください。
8月下旬の風景

8月下旬の田代湿原
上高地で真っ先に秋が感じられる場所が田代湿原です。
開けた場所となっており、名前に「湿原」とついてありますが、
正直、今の季節は草原のように見ることができます。

8月下旬の田代湿原 ススキ
田代湿原にはススキが多くあり、8月下旬になると穂をつけたススキを見ることができます。
晴れた日には、穂高連峰とススキが一緒に見えるので、
上高地の秋らしい景色の写真を撮るにはうってつけの場所となっています。

8月下旬の梓川沿い ススキと六百山
こちらは梓川の右岸から六百山を見た景色です。
梓川沿いにもススキが多く生えており、黄色く染まり始めているススキは、
上高地の秋らしさを感じられる場所です。
まだまだ夏は続くと思いますが、上高地では一足先に秋が始まっております。
夏休み最後に上高地の来られる方は、黄色く染まり始めている景色をお楽しみください。
ファイブセンスでは、現地ガイドツアー「上高地ゆったりウォーク」を毎日実施しています。
上高地内にご宿泊の方限定の「星空とナイトハイク」ツアーも毎日実施中です!
お申込みや詳細についてはこちらのバナーからご覧ください。
皆様のお越しを、ガイド一同心よりお待ちしております!
【上高地の気温・服装情報〜風が冷たくなってきています〜】
8月29日の気温は、朝が19℃、昼が22.6℃でした。
日中の気温が低くなってきておりますが、日差しはまだまだ強いです。
朝晩は肌寒くなってきておりますが、日中はまだまだ熱中症になる可能性があるので、
こまめな水分補給に加え、帽子や日焼け止めを忘れずに準備してください。
ユウシ
【上高地オンラインガイドツアー9月7日開催!】
ご自宅などどこからでも上高地のガイドを楽しめる「上高地オンラインガイドツアー」。
次回開催は9月7日、テーマは「秋の花々[明神エリア]」です!
●実施日時
9月7日(日) 15:00-16:15
※イベント内でご視聴いただく上高地散策映像は、配信日の1週間~10日前の撮影を予定しています。
※散策動画は50分程度、質疑応答の時間を含めイベント時間は1時間15分程度を予定しています。
※ライブ配信時刻にご都合のつかない方も、実施後7日間のアーカイブ(録画)配信を視聴できます。
●内容
上高地を実際に散策した映像を見ながら、ガイドの解説(風景、自然、歴史など)をお聞きいただけます。
YouTubeのチャットより、ガイドにその場で直接質問なども可能です。
※ガイドからの回答はチャットではなく音声での回答となります。
※チャット機能を使用するためには、YouTubeのアカウント登録が必要です。
●視聴方法
※ライブ配信は上記の配信日15:00-16:15、アーカイブ配信は配信から7日間ご覧いただけます。
※アーカイブ視聴中には、チャット経由のガイドへの質問はできません。
・ご参加には、パソコン又はスマートフォンなどの動画を視聴できる端末と、インターネット環境が必要です。
スマートフォンよりご参加の方は、事前にYouTubeアプリのインストールをしておいていただくと、当日のご参加がスムーズです。
・配信を視聴するための通信費は参加者様ご自身のご負担となります。
NATUREGUIDE FIVESENSEのメンバーシップチャンネルでは、2025年上高地オンラインガイドツアーのアーカイブ無期限視聴が可能なほか、2021年から実施した全ての上高地オンラインガイドツアー動画をご覧いただけます。