ついに上高地へ!2025年、開山準備スタートしました!

【2025シーズン上高地・スタッフが入山しました!】

こんにちは!ネイチャーガイドFIVESENSEの「まー」です。

4月17日の上高地交通機関開通に向けて、本日4月10日、スタッフが上高地に入山しました!

冒頭の写真は、河童橋から見た穂高連峰。
写真の右手前にも雪が写っていますが、建物の近くや森の中などにはまだ雪が山になって残っています。

本日は、除雪作業や建物内の準備が主な作業でした。
遊歩道などの積雪情報は、また明日以降にお届けします。

上高地・五千尺ホテルのオープン前の状態

五千尺ホテル上高地と積雪

2025年サルの食痕

入山直後のサルの食痕

上高地の交通機関開通は【4月17日(木)】、開山祭は【4月27日(日)】。
FIVESENSEでは、4月17日より毎日ネイチャーガイドを実施します!
ご予約はこちらから↓

上高地ガイドツアーバナー

みどころ別上高地おすすめコース

皆様のお越しを、ガイド一同心よりお待ちしております!

【上高地の気温・服装情報〜まだ残る雪に雨が加わり、季節が逆戻りしたような冷え込み〜】

まだ温度計を出していないため、気温は体感ですが、 午後から雨が降り出し、陽の光もなく、体の芯まで冷えるような一日でした。
フリース+ダウン+レインウェアで、ちょうどよく感じられる気温です。
上高地はまだまだ、平地の「冬」の寒さ。どうぞ暖かくしてお越しください。

まー

【上高地オンラインガイドツアー総集編】

3月30日に配信しました、上高地オンラインガイドツアー総集編のアーカイブをYouTubeにて無料公開中です!
こちらの視聴リンクからご視聴いただけます。

上高地オンラインガイド総集編2024

間もなく始まる上高地シーズンの予習にぜひご覧ください!

NATUREGUIDE FIVESENSEのメンバーシップチャンネルでは、2025年上高地オンラインガイドツアーのアーカイブ無期限視聴が可能なほか、2021年から実施した全ての上高地オンラインガイドツアー動画をご覧いただけます。

★ネイチャーガイドFIVESENSEのYouTubeチャンネルはこちら★
★上高地の観光情報は上高地コラム★
★エコツーリズム大賞「優秀賞」を2年連続受賞いたしました★


※上高地は冬期休業中です!

2025年4月までの約5か月間、上高地は冬季閉鎖となり、ホテル・レストラン・バス等の営業もありません。
冬の上高地へお越しの場合は、雪崩や地吹雪の危険がある中での冬山登山となります。
冬山登山でのお越しをご検討の方は、必ず[上高地冬期入山ルール]をご確認ください。

【上高地ゆったりウォーク2025年度分の予約を受付中!】

2025年4月17日から始まる上高地シーズンの現地ガイド「上高地ゆったりウォーク」の予約受付を開始しました!
上高地をゆっくり歩きながら、風景・自然・歴史などをめいっぱい楽しむガイドウォークです。
詳細・ご予約はこちらから↓
上高地ガイドツアーバナー
みどころ別上高地おすすめコース
皆様のお越しを、ガイド一同お待ちしております!

本日オススメの服装

  • ウィンドブレーカー
    ウィンドブレーカー
  • フリース
    フリース
  • ダウン
    ダウン
  • ニット帽
    ニット帽
  • 手袋
    手袋
ガイドが教える上高地服装アドバイス
Published On: 2025-04-10Categories: 本日の上高地&服装

Share

関連投稿

最新の投稿

月別アーカイブ

Go to Top