2020年10月1日のご宿泊から、GoToトラベルキャンペーン「地域共通クーポン」の配布が始まります。
FIVESENSEも地域共通クーポンの対象店舗となっておりますので、ぜひご利用ください。
(ガイドのご精算時、「地域共通クーポン利用」の旨をお申し付けください)
紙クーポン・電子クーポンともご利用いただけます。
地域共通クーポンの詳細については、[GoToトラベル旅行者向け公式サイト]でご確認いただけます。
GoToトラベルキャンペーンの利用申請方法等については、こちらの[五千尺ホテルからのGoToトラベルご案内]をご覧ください。
皆様のお越しをお待ちしております!
★ガイドメニュー詳細は[こちら]★
★ガイドのご予約は[こちら]★
NATUREGUIDE FIVESENSE(ネイチャーガイドファイブセンス)
[…] The Five Sense Kamikochi blog recently shared the news that many business around Kamikochi (including Five Sense) are now offering significant discounts in accordance with the GoTo Travel campaign. This is definitely worth looking into if you are lucky enough to be in Japan with some time to visit the area. […]
10月13日にロッジのほうに宿泊します
その際に予約したところによってクーポンが紙のクーポンと電子クーポンがあるようです
私は電子クーポンが発行されるようですが
電子クーポンつかえるのでしょうか
中森様
コメントありがとうございます。
我々FIVESENSEをはじめ、五千尺の全施設では電子クーポン・紙クーポンの両方ともご利用いただけます。
ご精算の際にクーポンご利用の旨お申し付けください。
コメントありがとうございます。数日中に行く予定です。
もう一点教えていただきたいのですが、登山初心者が涸沢カールを見てみたいと思っているのですが、なかなか困難なことでしょうか。徳沢くらいまでが妥当なところでしょうか。教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
ちなちにネイチャーガイドはいつまでにも申し込めばよろしいでしょうか。
塚田様
コメントありがとうございます。
上高地から涸沢までは片道6時間の行程で、うち後半3時間が登山です。往復12時間の行程のため1泊以上で行くのが一般的です。
山小屋としては涸沢ヒュッテさん・涸沢小屋さんがありますが、コロナ禍の折ですので、ご希望の日程に空きがあるかどうか事前にお問い合わせください。
先日より山には雪が降り始めましたので、雪の中を歩ける装備が必要になります。
そこまでの本格登山をお考えでないようであれば、徳沢まで(通常散策片道2時間、ガイドウォーク3~3.5時間)くらいでも十分楽しめるかと思います。
ガイドウォークは、インターネットからのお申し込みは2日前まで、お電話であれば前日でもお受けできる場合がありますが、ご予約が埋まり次第お受けできなくなりますので、日程がお決まりであればお早目にご連絡ください。
さくら
先日別ページに質問させていただきました