上高地をどこからでも楽しめる「上高地オンラインガイドツアー」、2025年の開催日程が決定いたしました!
上高地を実際に歩いた散策風景の動画を見ながら、現地ガイドがリアルタイムで解説するオンラインイベントです。
YouTubeアカウントをお持ちであれば、チャットで直接ガイドにご質問いただけます。(ガイドからは音声で回答いたします)。
今年も昨年同様、YouTube Liveでの期間限定無料配信です。
配信当日のライブ配信、および配信後7日間のアーカイブはどなたでも無料でご覧いただけます。
配信日から8日目以降のアーカイブ配信は、メンバーシップ会員限定でご覧いただけます。
遠方でなかなか上高地観光ができない方、色々な季節の上高地を気軽に楽しみたい方もぜひご参加ください!
【開催日時・参加費】
●開催日・テーマ
2025年
4月20日(日) 雪化粧の穂高連峰[河童橋エリア]
5月25日(日) 満開のニリンソウ[徳沢エリア]
6月15日(日) 新緑と初夏の花々[大正池エリア]
7月13日(日) 水と緑の季節[明神エリア]
8月3日(日) 夏の朝もや[大正池エリア]
9月7日(日) 秋の花々[明神エリア]
10月19日(日) 実りの季節[徳沢エリア]
11月9日(日) カラマツの黄葉[大正池エリア]
●実施時刻
各日15:00-16:15
※イベント内で流す上高地散策映像は、配信日の1週間~10日前に撮影したものです。
※散策動画は50分程度、質疑応答の時間を含めイベント時間は1時間15分程度を予定しています。
※ライブ配信時刻にご都合のつかない方も、実施後7日間のアーカイブ(録画)配信を視聴できます。
●内容
上高地を実際に散策した映像を見ながら、ガイドの解説(風景、自然、歴史など)をお聞きいただけます。
YouTubeのチャットより、ガイドにその場で直接質問なども可能です。
※ガイドからの回答はチャットではなく音声での回答となります。
※チャット機能を使用するためには、YouTubeのアカウント登録が必要です。
2025年3月30日に配信しました、2024年総集編のアーカイブをYouTubeにて無料公開中です!
こちらの視聴リンクからご視聴いただけます。
【視聴方法・注意事項】
・事前申し込み等は不要です。配信期間中にNATUREGUIDE FIVESENES公式YouTubeチャンネルよりご覧ください。
※ライブ配信は上記の配信日15:00-16:15、アーカイブ配信は配信から7日間ご覧いただけます。
※アーカイブ視聴中には、チャット経由のガイドへの質問はできません。
・ご参加には、パソコン又はスマートフォンなどの動画を視聴できる端末と、インターネット環境が必要です。
スマートフォンよりご参加の方は、事前にYouTubeアプリのインストールをしておいていただくと、当日のご参加がスムーズです。
・配信を視聴するための通信費は参加者様ご自身のご負担となります。
間もなく始まる上高地シーズンの予習にぜひご覧ください!
【過去配信が見放題のメンバーシップチャンネル】
NATUREGUIDE FIVESENSEのメンバーシップチャンネルでは、2025年上高地オンラインガイドツアーのアーカイブ無期限視聴が可能なほか、2021年から実施した全ての上高地オンラインガイドツアー動画をご覧いただけます。
また、実際に上高地にお越しいただいた方のための現地ガイドウォークはこちらで受付中。
皆様のお越しをお待ちしております!
★ネイチャーガイドFIVESENSEのYouTubeチャンネルはこちら★
★上高地の観光情報は上高地コラム★
★エコツーリズム大賞「優秀賞」を2年連続受賞いたしました★