1月17日(日)の講習会「Discover Kamikochi~上高地を学ぶ~」第二回「上高地の鳥と動物」は、対面講習・オンライン講習とも予定通り開催いたします。

対面講習をお申込み済みの方でオンライン講習への振り替えをご希望の方は、お手数ですが[お問い合わせフォーム]より「オンライン講習への振り替え希望」と書いて送信いただいた上、[オンライン講習予約フォーム]よりご希望のオンライン講習をお選びください。

お電話080-8808-5466でもお問い合わせを受け付けております。

 

さて、新年最初の「上高地コラム」、今回も17日予定の講習会より先取りで内容をご紹介します。

ご紹介するのは上高地で最も身近な鳥のひとつ、マガモ。

マガモ

大正池をはじめ、川沿いでよく姿を見かける鳥です。

手前がオス、奥がメスで、オスは秋~春にかけて、写真のような美しい色をしています。

 

決して珍しい鳥ではありませんが、上高地のマガモはちょっと変わった特徴を持ちます。

それは「一年中上高地にいる」ということ。

 

日本で見られるマガモは、基本的には「冬鳥」で、越冬のために日本にやってきます。

しかし上高地のマガモは渡りをせず、夏も冬も上高地で暮らしています。

 

ここで、鳥の渡りについてちょっと解説。

渡り鳥たちは、夏には寒い地域、冬には暖かい地域に移動します。

冬に暖かい地域へ行くのは、厳しい冬を越えるため。

そして夏に寒い地域へ行くのは、子育てのためです。

寒い地域は夏が短いため、餌となる虫なども短い期間に集中して出てきます。そのため夏だけ見ると餌が豊富で、大量の食べ物を必要とする子育てに適しているんです。

(その地域に冬にやってきて越冬する鳥を「冬鳥」、夏に子育てしにやってくる鳥を「夏鳥」と呼びます)

 

上高地は、……勿論どこと比較するかにもよりますが、かなり寒い土地です。

というわけで、この場所を越冬に使う鳥よりも子育てに使う鳥の方が圧倒的に多く、夏の間は多くの鳥で賑わいます。

しかし冬に見られる鳥はぐっと少なくなります。上高地で確認された鳥は130種以上ですが、冬の上高地にいるのは20種ほど。

そしてその中のひとつが、マガモです。

マガモ3

ありふれた鳥で、ちょっと野生を失っているんじゃ……と心配になることもありますが、実は氷点下20℃の上高地の冬を生き抜く強さを持っています。

 

ポイントのひとつは「水の中の餌を利用する」こと。

上高地は湧き水が豊富な土地柄です。湧き水は、気温が低くなる時期であろうと一定の温度(その土地の年間平均気温と同じ水温)で湧き続けるため凍りにくく、上高地では冬の間でも、たくさんの水が流れ続けています。

このおかげでマガモは、夏に餌が豊富な上高地で、冬でも暮らし続けることができています。

 

マガモ2

とはいえ湧き水は約6.5℃なので、温かいとは言い難い気がするのですが……羽はしっかりお手入れされて撥水機能付きなので、あまり問題はないようです。

 

というわけで今回のブログはここまで。

身近な鳥にも、知ると面白い色々なエピソードがあります。17日の講習会では他にもいくつかの種類を取り上げますので、皆様楽しみにご参加ください。

 

現地ガイドの講習会「Discover Kamikochi~上高地を学ぶ~」

 

【開催日程】

第二回「上高地の鳥と動物」:2021年1月17日(日)

第三回「上高地の樹木」:2021年1月31日(日)

第四回「上高地の歴史」:2021年2月7日(日)

第五回「上高地の歩き方」:2021年2月28日(日)

 

※各回の内容は独立しておりますので、どの回も1回からご参加可能です。

 

【スケジュール・参加費】

●対面講習

・10:30-12:30 ビギナー講習(各回2,000円)

・14:00-15:30 ステップアップ講習(各回1,500円)

 

●オンライン講習(対面講習をYoutube Liveにて同時配信)

・10:30-12:30 ビギナー講習(各回1,500円)

・14:00-15:30 ステップアップ講習(各回1,000円)

 

※参加費は全て税込みです。

※対面講習は講習当日、現金/PayPay/GoToトラベル地域共通クーポン(紙・電子)でのご精算です。

※オンライン講習はクレジットカード/コンビニ・ATM/PayPal・銀行口座振替での事前精算です。

※新型コロナウイルス感染症の状況に鑑みまして、今年度は懇親会の実施を見送らせていただきます。

 

【会場・アクセス(対面講習)】

信毎メディアガーデン 3階スタジオ

JR松本駅から徒歩約8分

地図および周辺の有料駐車場は[こちら]をご覧ください。

 

【対面講習の感染防止対策について】

・対面講習ご参加の方は、必ずマスクの着用をお願いいたします。

・当日発熱や風邪の症状のある方は、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。

・講師・スタッフはマスク・手袋を着用いたします。

・会場は空調設備によって常時換気されております。

・会場キャパシティの半分(20名様)を定員とさせていただきます。

・会場入り口に手指消毒用のアルコールを設置いたします。

 

【オンライン講習に関する注意事項】

・各実施日の3日前に、ご登録いただいたメールアドレスあてに試聴のご案内をお送りします。

・配信を視聴するには、PC・スマートフォンなどの配信動画を視聴できる端末と、インターネット環境が必要です。

・配信を視聴するための通信費は受講者様ご自身のご負担となります。

・オンライン講習では、リアルタイムでの講師への質問等はできません。

・配信チケットをご購入いただいた方には、同時生配信をご視聴いただけるほか、後日アーカイブ配信を予定しております。また対面講習ご参加の方にも、アーカイブ配信のURLをお送りいたします。

・チケット購入者以外への動画公開はご遠慮ください。

 

【申し込み方法】

●お電話でのお申込み・お問い合わせ:

080-8808-5466にお電話いただき、「講習会参加希望」とお伝えください。

 

●インターネットでのお申込み(対面講習):

[対面講習予約フォーム]からお申込みください。

 

●インターネットでのお申込み(オンライン講習):

[オンライン講習予約フォーム]からお申込みください。

 

●インターネットでのお問い合わせ:

[お問い合わせフォーム]からお問い合わせください。

 

皆様のご参加をお待ちしております!

さくら

 

★上高地を自然を学ぶ講習会、12月13日より開催しています!★

★ネイチャーガイドFIVESENSEのYouTubeチャンネルはこちら★

★上高地の観光情報は上高地コラム★

★日本エコツーリズム大賞「特別賞」を受賞いたしました★